FXに振りまわされるブログ(豪ドル/円)
H24年5月半ばからはじめたFXについてつぶやくブログです。
| ホーム |
2013-04-23 02:15 |
カテゴリ:トレード内容
こんばんは。
先週は週明けからドル円ロング&ショート、週末はロングで95円台のショートも一緒に決済し(枚数を大目に持って差額を補てん出来たら決済)、ロングポジションも今朝方すべてプラスにて決済することが出来ました。
99円前半のロングポジションは切らずに様子見の予定だったのですが、間違って決済してしまいました…。
今日は98.8のロングで待機していたのですがそこまでは落ちず、むしろ99円を切るか迷うところがあったので、検討していた99.4のショートは入らず見送ったのですが、全然大丈夫でしたね…。
本日ドル円の100円OPが一部満期を迎えるとのことなので、少し上に行きやすくはなるのかな?と思いますが、99.8より上はまだまだ重いようでどうなるやら…。
豪ドルが重い…というべきなのか、来月の緩和警戒のため重くなっているだけなのか、ちょうど私がFXをはじめた昨年5月は豪ドルの下落があった時期でもありますので(利下げによる下落なので同じ時期だから…というのは違うかと思いますが)GW明けの動きには注意したいと思います。
で、豪ドルの重さが気になったので今日は豪ドル円ショート101.8→101.75を2枚重ねで+10pでした。
ロングで保有していたドル円はあわせて+100pで決済。
米ドル円は今月中に100円に行かなかった場合、5月に100円ってどうなの??と、100円到達が遠のきそうだな~と思いながら99円前半で拾ってみました。99.6円まで戻せばいいなぐらいのイメージで。
もっと下で拾っておきたかったのですが、うたた寝してました…。
先週は週明けからドル円ロング&ショート、週末はロングで95円台のショートも一緒に決済し(枚数を大目に持って差額を補てん出来たら決済)、ロングポジションも今朝方すべてプラスにて決済することが出来ました。
99円前半のロングポジションは切らずに様子見の予定だったのですが、間違って決済してしまいました…。
今日は98.8のロングで待機していたのですがそこまでは落ちず、むしろ99円を切るか迷うところがあったので、検討していた99.4のショートは入らず見送ったのですが、全然大丈夫でしたね…。
本日ドル円の100円OPが一部満期を迎えるとのことなので、少し上に行きやすくはなるのかな?と思いますが、99.8より上はまだまだ重いようでどうなるやら…。
豪ドルが重い…というべきなのか、来月の緩和警戒のため重くなっているだけなのか、ちょうど私がFXをはじめた昨年5月は豪ドルの下落があった時期でもありますので(利下げによる下落なので同じ時期だから…というのは違うかと思いますが)GW明けの動きには注意したいと思います。
で、豪ドルの重さが気になったので今日は豪ドル円ショート101.8→101.75を2枚重ねで+10pでした。
ロングで保有していたドル円はあわせて+100pで決済。
米ドル円は今月中に100円に行かなかった場合、5月に100円ってどうなの??と、100円到達が遠のきそうだな~と思いながら99円前半で拾ってみました。99.6円まで戻せばいいなぐらいのイメージで。
もっと下で拾っておきたかったのですが、うたた寝してました…。
スポンサーサイト
| ホーム |